古くなった布団、綿が固くなってしまった布団、思い出の詰まった布団
捨てられない布団を寝具のフタバが打ち直しで蘇らせます!
昔ながらの職人技、
その良さが今、見直されています。
疲れちゃった布団、使わなくなった布団、思い出が詰まった布団
サイズが合わなくなった布団、収納しずらい布団・・・
捨てる前に困った布団を”打直し”で見直してください。
寝具のフタバではお客様の大切な布団を蘇らせることが可能です。
※高価な布団は買い換えるよりも”打直し”でリフレッシュさせた方が絶対にお得です。
打ち直しとは、天然素材の技。
木綿わたは固さと吸湿力に優れ復元力に富んでいます。
特殊工場で古い布団の中綿のダニやホコリを徹底的に取り除き
ふんわりフワフワの健康わたに戻すのが打直しです。
打直した綿は職人が時間を掛けて丁寧に綿入れしなおします。
お好きな色、柄の生地で入念にお仕立て致します。
![]() ↓ ![]() |
まず、古くなった布団の中の綿を特殊工場でリフレッシュさせます。 製綿機で古くなったわたを開綿して繊維をほぐし |
![]() ↓ ![]() |
お仕立ては1枚づつ、職人が入念に丁寧に手造りで行っていきます。 |
![]() ↓ ![]() |
綿入れしたわたを、側生地に入れて仕上げます。 わたを側生地に入れて、綿入れ口を閉じます。
|

打ち直し(1枚) \6,800より(税別)
打直す布団により、必要に応じて下記の料金が別途掛かります。
また、羊毛、化繊等の場合は別途ご相談下さい。
【ロングサイズ】 \1,000 (税別)増しです。
【ダブルサイズ】 \2,000 (税別)増しです。
【キルト仕立て】 \2,000 〜 ¥2,500 (税別)増しです。
※ 色々な生地も選べます。遠方の方はお布団を持って来て頂かなくても、送って頂ければ打ち直し可能です。
まずはお問い合わせ下さい。